不動産投資は、他の投資よりも大きな初期投資が必要になります。
具体的にどれくらい自己資金を用意しておけば良いのか分からず、不安に感じる方は多いでしょう。
最近は頭金なしでも不動産投資をスタートできるようですが、メリットとデメリットを知ることが大事です。
今回は、頭金なしで不動産投資を始める、メリット・デメリットについて見ていくことにしましょう。
頭金なしで不動産投資を始めるメリット
頭金なしで不動産投資を始める最大のメリットは、自己資産を出す必要がないのでキャッシュを手元に残せことです。
キャッシュが手元に残っていれば、万が一事故や天災が起こって収入が途絶えてしまったとしても返済を継続できます。
不動産投資を始める時に自己資金を全て投入してしまうと、後々余裕がなくなってしまう可能性はゼロではありません。
そのため、資金に余裕があったとしても、できるだけ大きなお金を手元に残しておいた方が良いと言えます。
早く資産形成ができるということも、頭金なしで不動産投資を始めるメリットでしょう。
不動産投資で積極的な資産運用をしたいと考えている方は、フルローンで融資をしてもらい、その他の金融資産を現金で購入すれば、より効率の良い投資ができます。
収入が安定しているサラリーマンは融資を受けやすく、長期運用となるので大きな資産形成につながります。
頭金なしの不動産投資は自己資産を使わずに始めることができ、手元に残ったキャッシュで他の金融資産を運用するなど、別の用途に活用できることが利点です。
自己資産に手を出したくない人や、他の投資を運用したいと考える人にはメリットがあると言えます。
頭金なしで不動産投資を始めるリスク
続いては、頭金なしで不動産投資を始めるリスクには、どのようなものがあるのか見ていきましょう。
頭金なしの最大のデメリットは、返済額が増加してしまうことです。
もしも、4,000万円の投資物件を購入する時に、頭金1,000万円と3,000万円の融資で購入したケースと、全て融資を受けたケースで比較してみます。
金利が同じ条件であれば、3,000万円の融資と4,000万円の融資では返済額は、必然的に後者の方が大きくなります。
また、返済期間が長くなればなるほど、金利の関係で総支払額も増えてしまうということも頭に入れておく必要があります。
金利によっては、4,000万円の借入のはずが5,000万円近い返済額になっている可能性もあることも覚えておきましょう。
また、物件によっては利益が出ない可能性があることも、頭金なしで不動産投資を始めるリスクの1つだと言われています。
フルローンにしてしまうと、ローンの返済額が家賃の収入と相殺されてしまう可能性があるからです。
不動産会社の営業マンは、所得税を安くできるからと節税メリットを押してくることがありますが、節税はあくまでも補助的なものと考えてください。
そのため、節税だけを目的とした不動産投資は成功しにくくなっています。
フルローンで不動産投資をするときに知っておきたい注意点
最後に、頭金なしでの不動産投資をするときに知っておきたい注意点について見ていきましょう。
1つ目は、フルローンは自己資金が少ない人のためのローンではないということです。
自己資金がなければフルローンで始めればいいと思うかもしれませんが、フルローンのメリットは自己資金を残しつつ、資産形成ができます。
そのため、自己資金が少ない場合は、自分自身の資金に合う物件を選んだり、大きな物件を購入する準備をしたりしてから始めた方が良いでしょう。
2つ目は、フルローンの中に手数料は含まれていないということです。
フルローンはあくまでも頭金がなしというだけであって、不動産仲介料や銀行手数料、司法書士への報酬、登記費用、各種保険費用は自分自身が持つ資金から出さなければいけません。
したがって、頭金なしのフルローンだからといって、全くお金を出さなくて良いというわけではありません。
3つ目、フルローンでも現金が必要な場面があるということです。
不動産物件は購入してからもリフォームや修繕など、様々な場面でお金が必要となります。
物件の購入には現金は不要ですが、その都度現金が必要になる場面は少なくないので、それを理解しておきましょう。
不動産経営を長期的なスパンで見て、ある程度の資金を用意した方が万が一の時も安心です。
不動産投資はブームにもなっているので、頭金なしの商品を勧められるケースは増えています。
頭金がないことで得られるメリットもありますが、その分、デメリットと注意点があることを覚えておかなければなりません。
不動産投資で資産を形成していきたいのであれば、メリットだけではなくデメリットや注意点にも目を向けることが、不動産投資を成功させる近道です。
不動産投資を検討している方は、頭金なしでも問題ないか十分に検討し、難しい場合は投資用資産を確保した上で始めてみましょう。